カテゴリ | 重要度 | ステータス | 解決状況 | 登録日時 | 最終更新 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 重要 (本体) | 解決済み | 修正済み | 2009-03-13 01:23 | 2011-05-23 01:12 |
テスター | r0ni | 担当者 |   | ソース | |
バージョン | 0.130 | 発生バージョン | 0.129u5 | 修正バージョン | 0.130u1 |
フラグ | |||||
セット | |||||
セット詳細 | |||||
概 要 | BIGENDIAN=1に設定してもzlibがi686でビルドされる。 | ||||
詳 細 | zlib is building as i686, even with BIGENDIAN=1 setting. | ||||
再現手順 | cross-compile SDLMAME 0.130 for PPC on Intel Mac with XCode 3.1.2 on OS X 10.5.6 using this command: make -j3 TARGETOS=macosx BIGENDIAN=1 | ||||
追加情報 | I have watched my terminal while compiling occurs, the zlib is the only affected library compiling as i686. This results in the binaries not linking, as zlib is for a different arch. | ||||
添付ファイル |