BugID | レポート | 最終更新 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
バージョン | ソース ▲ | セット | カテゴリ | 重要度 | ステータス | テスター | |
#01967 | output.c unregister_clientのクラッシュ。 | 2008-07-06 15:19 | |||||
0.125u8 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | TheShanMan | |||
#01963 | [デバッグ限定] -mngwriteでメモリリークが起こる。 | 2008-07-06 15:07 | |||||
0.125u8 | screenless systems | インターフェイス | 中 | 解決済み (aaron) | Firewave | ||
#01957 | [デバッグ限定] -debug使用中にハードリセットするとAccess Violationエラーが起こる。 | 2008-07-01 00:03 | |||||
0.125u8 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (aaron) | Firewave | |||
#01948 | スクリーンショットを撮るとAccess Violationエラーが起こる。 | 2008-07-01 01:28 | |||||
0.125u8 | All alg.c and cliffhgr.c sets | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (aaron) | Firewave | ||
#01946 | クラッシュする。 | 2008-07-01 01:22 | |||||
0.125u8 | Various | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み (aaron) | Firewave | ||
#01937 | ゲーム内のメニューを開くとクラッシュする。 | 2008-06-28 09:07 | |||||
0.125 | All Sets | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (couriersud) | User_340 | ||
#01935 | 出力系コマンド(-listxml、-cc、-listfullなど)を使うとクラッシュする。 | 2008-06-27 13:17 | |||||
0.125u7 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (couriersud) | abelenki | |||
#01927 | エフェクトのオーバーレイがスクリーンショットに写ってしまう。 | 2008-06-24 14:29 | |||||
0.125u6 | インターフェイス | 低 | 解決済み (aaron) | Twisty | |||
#01912 | Unable to construct input ports! エラーで起動しない。 | 2008-06-21 13:57 | |||||
0.125u6 | Various | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み (aaron) | Firewave | ||
#01908 | [デバッグ限定] スクリーンショット保存時にAccess Violationエラーが起こる。 | 2008-06-20 23:42 | |||||
0.125u6 | Various | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (aaron) | Firewave | ||
#01864 | -listxmlがまだクラッシュする。 | 2008-06-09 19:42 | |||||
0.125u4 | インターフェイス | 中 | 解決済み (aaron) | Roman | |||
#01847 | "Unable to construct input ports!"エラーが出るゲーム。 | 2008-05-31 17:04 | |||||
0.125u3 | Various | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (nicolasa) | Firewave | ||
#01846 | プレステCPUドライバで、-cheatを使うとMAMEがクラッシュする。 | 2008-06-05 18:56 | |||||
0.125u3 | チートシステム | 重要 (本体) | 解決済み | Tafoid | |||
#01845 | チートが動作しない。 | 2008-06-05 18:57 | |||||
0.125u3 | all games | チートシステム | 中 | 解決済み | Mamesick | ||
#01844 | [64bit限定] VS2008 64bit版でのコンパイルが通らない。 | 2008-05-30 04:10 | |||||
0.125u3 | コンパイル | 中 | 解決済み (aaron) | Roman | |||
#01843 | 入力ポートのエラー。 | 2008-06-05 18:55 | |||||
0.125u3 | Many Sets | DIP/入力 | 低 | 解決済み (aaron) | Tafoid | ||
#01840 | xml出力にエラーが含まれる。 | 2008-05-30 07:43 | |||||
0.125u3 | インターフェイス | 中 | 解決済み | abelenki | |||
#01825 | メニューの最上部にサービスモードのDIPスイッチがあるゲームで、F2キーがタブメニューの切り替えのように動作する。 | 2008-05-25 02:01 | |||||
0.125u2 | インターフェイス | 中 | 解決済み (aaron) | Fujix | |||
#01822 | OSDで画面リフレッシュレートのメニューを出そうとするとクラッシュする。 | 2008-05-26 07:03 | |||||
0.125u2 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (aaron) | Fujix | |||
#01819 | 起動時に"Coinlock disabled coin x"のメッセージが出る。 | 2008-05-24 05:32 | |||||
0.125u2 | インターフェイス | 低 | 解決済み (couriersud) | Iaspis | |||
#01815 | ステートセーブとロードで、-samplerate設定が考慮されない。 | 2008-05-22 14:15 | |||||
0.125u1 | All Sets | ステート保存/再生 | 低 | 解決済み (aaron) | Tafoid | ||
#01769 | SSGの音量を1.0以上にすると音が出なくなる。 | 2008-05-02 20:00 | |||||
0.124u5 | All games using YM2610 | サウンド | 中 | 解決済み (couriersud) | Fujix | ||
#01752 | GCC 4.3.0のスタンダード設定でコンパイルできない。 | 2008-05-01 23:15 | |||||
0.124u4 | コンパイル | 低 | 解決済み (aaron) | Terryn | |||
#01691 | [64bit限定] ゲーム終了時にEIPエラーが起こる。 | 2008-04-17 13:51 | |||||
0.124a | Various Sets | インターフェイス | 中 | 解決済み (aaron) | joebells | ||
#01687 | -mtを使うと、-syncrefreshオプションが無効になる。 | 2016-10-19 08:52 | |||||
0.124u1 | インターフェイス | 低 | 解決済み | Maccy | |||
#01671 | 変更されたDIPスイッチ項目が、リストの下に常に表示される。 | 2008-05-21 09:59 | |||||
0.124u1 | every set with PORT_MODIFY used for DIPs (e.g. arknoidj) | インターフェイス | 低 | 解決済み (aaron) | etabeta | ||
#01663 | HATスイッチ入力が動作しない。 | 2008-04-04 16:39 | |||||
0.124u1 | DIP/入力 | 中 | 解決済み (couriersud) | Mr_Person | |||
#01659 | ステレオバランスが全てのゲームでおかしい。 | 2008-04-04 23:19 | |||||
0.124a | サウンド | 中 | 解決済み (aaron) | Mamesick | |||
#01626 | アートワークを使ったギアシフト表示の追加についてのご提案。 | 2009-04-23 14:34 | |||||
0.124a | ドキュメント | 機能追加 | 解決済み (aaron) | Mr. Do | |||
#01625 | アートワークの明るさ、コントラスト、ガンマ設定をUIメニューに追加する件についてのご提案。 | 2013-11-30 20:48 | |||||
0.124a | インターフェイス | 機能追加 | 認証済み | Mr. Do | |||
#01622 | -refreshspeedの効果がない。 | 2008-04-04 22:33 | |||||
0.124a | インターフェイス | 中 | 解決済み (aaron) | Mr_Person | |||
#01621 | -mtと-waitvsyncや-triplebuffer、-syncrefreshを組み合わせるとパフォーマンスが大幅に落ちる。 | 2008-04-13 09:15 | |||||
0.124a | インターフェイス | 低 | 解決済み | Mr_Person | |||
#01615 | AY-3-891xの一部、または全部が鳴らない。 | 2008-03-25 12:37 | |||||
0.124 | Various Drivers containing AY-3-891x | サウンド | 中 | 解決済み (aaron) | Tafoid | ||
#01614 | YM2203サウンドが鳴らない。 | 2008-03-25 12:39 | |||||
0.124 | Various Drivers containing YM2203 | サウンド | 中 | 解決済み (aaron) | Tafoid | ||
#01609 | INP再生がすぐにシンクロしなくなる。 | 2008-04-06 23:34 | |||||
0.124 | Various - tested srmp4 (ssv.c), ttmahjng (route16.c), vsmahjng (vsnes.c), tokkae (konamigx.c), sf2 (cps1.c) | DIP/入力 | 中 | 解決済み (aaron) | mahlemiut | ||
#01606 | YM2610が壊れている。NeoGeoゲームの音がほとんどでない。 | 2008-03-25 12:38 | |||||
0.124 | YM2610 FM sound regression | サウンド | 中 | 解決済み (aaron) | Robbbert | ||
#01548 | cfgロード後に、UIのPORT_ADJUSTERのデフォルト値を示す場所が設定されない。 | 2018-11-04 09:29 | |||||
0.123u5 | インターフェイス | 低 | 解決済み | nicolasa | |||
#01538 | -verifysamplesの動作が一定しない。 | 2008-03-17 18:21 | |||||
0.123u2 | インターフェイス | 機能追加 | 解決済み | mbarnes | |||
#01531 | [デバッグ限定] winwork.cのメモリリーク。 | 2008-03-18 02:03 | |||||
0.123u5 | polygon-based drivers | インターフェイス | 低 | 解決済み | Firewave | ||
#01530 | [デバッグ限定] ビットマップメモリリーク。 | 2008-03-15 23:14 | |||||
0.123u5 | Various Drivers | インターフェイス | 低 | 解決済み (zsoltvasvari) | Firewave | ||
#01508 | [デバッグ限定] アサート。 | 2008-03-15 18:32 | |||||
0.123u5 | most vector-based drivers | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Firewave | ||
#01499 | ゲーム内のTabメニューから数回連続して起動すると、Access Violationが起こる。 | 2008-03-16 13:32 | |||||
0.123u5 | Various Drivers | マルチセッション | 重要 (本体) | 解決済み | john_iv | ||
#01491 | -switchresでエラーが起こる。 | 2008-03-17 17:41 | |||||
0.123u5 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | MKChamp | |||
#01475 | [デバッグ限定] vblankコールバックのせいで画面無しシステムが動作しない。 | 2008-03-14 14:20 | |||||
0.123u4 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Duke | |||
#01470 | -recordと-playbackの機能が動作していない。 | 2008-03-22 23:47 | |||||
0.123 | インターフェイス | 中 | 解決済み | t800 | |||
#01462 | [デバッグ限定] オートセーブステートを読み込むときにクラッシュする。 | 2008-03-18 01:23 | |||||
0.123u4 | atarimo_render-based drivers | ステート保存/再生 | 重要 (本体) | 解決済み (aaron) | Firewave | ||
#01435 | マルチスクリーンのゲームの情報を表示すると、全部の画面解像度が同じに表示される。 | 2008-02-29 03:01 | |||||
0.123u2 | インターフェイス | 誤字 | 解決済み | Justin Kerk | |||
#01343 | MSM5205サウンドチップを使うゲームの音が激しく割れている。 | 2008-02-20 11:59 | |||||
N/A | MSM5205 sound emulation | サウンド | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | ||
#01234 | inp再生をしようとすると致命的エラーが起こる。 | 2008-02-20 22:55 | |||||
0.123u1 | インターフェイス | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#01131 | 戦艦の砲弾を破壊したとき煙がおかしい。 | 2008-03-17 23:15 | |||||
0.56 | midres | グラフィック | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | ||
#01093 | UIとデバッガの問題。 | 2018-11-04 09:09 | |||||
0.123 | デバッガ | 低 | 解決済み | Firewave | |||
#01092 | デバッガで"Run to cursor"を実行中にクラッシュする。 | 2008-12-30 08:13 | |||||
0.123 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (robiza) | Firewave | |||
#01066 | YM2203 SSG-EGの不完全性について。 | 2008-05-28 05:23 | |||||
0.114u4 | サウンド | 低 | 担当者決定 (couriersud) | -Misc Reporters- | |||
#01056 | V30コアの問題。 | 2010-07-16 01:25 | |||||
0.57 | システムコア | 誤字 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#01020 | PORT_BIT_IMPULSEが必要なドライバの一覧。 | 2009-03-28 01:03 | |||||
0.61 | taito_z.c, taito_f3.c. topspeed.c. sshangha.c | DIP/入力 | 最小 | 認証済み | Kale | ||
#01019 | [デバッグ限定] 音割れが起こるドライバの一覧。 | 2008-03-16 20:06 | |||||
0.119u3 | Various Drivers | サウンド | 低 | 解決済み (zsoltvasvari) | Firewave | ||
#00935 | 新UIで、特定のドライバをリロードするとフリーズする。 | 2008-02-08 00:52 | |||||
0.118u4 | New UI problem | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | Iaspis | ||
#00934 | 新しいUIインターフェイスがテンキー入力を受け付けない。 | 2008-02-07 02:28 | |||||
0.117u1 | New UI problem | インターフェイス | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | ||
#00933 | 新入力システムではマウスカーソルが見えてしまう。 | 2008-02-08 00:56 | |||||
0.117u1 | New input system and mouse | インターフェイス | 最小 | 解決済み | Fujix | ||
#00932 | 新しいコンパイルツールではhyperstone系ゲームがすべてクラッシュする。 | 2008-02-09 03:48 | |||||
0.118u5 | New dev tools with Hyperstone core | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Haze | ||
#00930 | YM2610サウンドの不具合。 | 2008-02-25 18:29 | |||||
0.119u2 | YM2610 FM sound regression | サウンド | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | ||
#00927 | Win 64-bitでのコンパイル問題。 | 2008-02-07 02:05 | |||||
0.115u1 | Windows 64-bit build | コンパイル | 低 | 解決済み | Roman | ||
#00923 | -verifyromsでROMS以外のパスをチェックしない。 | 2008-02-08 01:19 | |||||
0.117u2 | verifyroms option and rompath | インターフェイス | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | ||
#00843 | プロファイラ表示の問題。 | 2008-02-08 00:51 | |||||
0.116u2 | インターフェイス | 中 | 解決済み | Firewave | |||
#00829 | -switchresが動かない。 | 2008-02-10 00:21 | |||||
0.122u5 | インターフェイス | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00812 | [デバッグ限定] デバッガでのチャンク長について。 | 2008-02-05 20:39 | |||||
0.122u7 | インターフェイス | 低 | 解決済み | robiza | |||
#00788 | ペダル入力にジョイスティック軸を割り当てようとしてもうまく動作しない。 | 2008-06-04 10:08 | |||||
0.118u3 | DIP/入力 | 低 | 解決済み (couriersud) | -Misc Reporters- | |||
#00741 | 0.114u2からクラッシュする。 | 2008-02-07 21:09 | |||||
0.114u3 | All PSX hardware based games | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | -Misc Reporters- | ||
#00687 | [デバッグ限定] メモリリーク。 | 2008-02-10 14:43 | |||||
0.111u6 | model3.c, cps3.c, cd32.c | その他 | 低 | 解決済み | Firewave | ||
#00686 | [デバッグ限定] メモリリーク。 | 2008-02-10 14:44 | |||||
0.119u3 | viper.c, gaelco3d.c | その他 | 低 | 解決済み | Firewave | ||
#00685 | [デバッグ限定] quitコマンドデバッガを終了するとメモリリーク。 | 2008-02-02 05:51 | |||||
0.116u4 | その他 | 低 | 解決済み | etabeta | |||
#00662 | 以前の照準コードが残っている。 | 2008-02-02 02:41 | |||||
0.114 | DIP/入力 | 低 | 解決済み | Firewave | |||
#00661 | LCD Topgun光線銃でのトラブル。 | 2008-02-04 23:40 | |||||
0.121u3 | DIP/入力 | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00644 | 0.112u4のサウンドコア更新からKonami系ゲームの音質が落ちた。 | 2008-02-01 08:27 | |||||
0.114u1 | サウンド | 低 | 解決済み | Augusto | |||
#00642 | ジョイスティックとUIカーソルの不具合。 | 2008-02-04 20:34 | |||||
0.117u2 | インターフェイス | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00641 | セーブステートでエラーが起こる。 | 2008-02-01 08:18 | |||||
0.114 | ステート保存/再生 | 低 | 解決済み | Firewave | |||
#00636 | テンキーからの入力不具合。 | 2008-02-04 20:32 | |||||
0.117u2 | インターフェイス | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00634 | GUI画面の問題。 | 2008-02-04 20:30 | |||||
0.121u1 | インターフェイス | 低 | 解決済み | Robbbert | |||
#00629 | -samples 0でクラッシュする。 | 2008-02-04 20:28 | |||||
0.114u3 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00615 | UI項目を選ぶとフリーズする。 | 2008-02-04 20:40 | |||||
0.120u4 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00574 | d3dモードとディスプレイモードの切り替え問題。 | 2016-05-25 22:56 | |||||
0.117u3 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00570 | ctrlrファイルとmallocのエラー。 | 2008-01-31 12:38 | |||||
0.117u1 | インターフェイス | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00566 | 新メモリウィンドウでのコンボボックスについての問題。 | 2008-01-31 12:28 | |||||
0.113 | インターフェイス | 低 | 解決済み | Robbbert | |||
#00563 | 新UIでのクローン版の扱いについて。 | 2008-01-31 12:32 | |||||
0.117u2 | インターフェイス | 低 | 解決済み | Iaspis | |||
#00559 | 0.112からYM2203のテンポが一定でない。 | 2008-01-31 12:37 | |||||
0.111u5 | サウンド | 低 | 解決済み | Augusto | |||
#00551 | 軸入力の再マッピング問題。 | 2008-01-31 12:43 | |||||
0.117u1 | DIP/入力 | 低 | 解決済み | Justin Kerk | |||
#00541 | DirectDrawとGDIモードでは、アートワークの透過処理が行われない。 | 2008-02-14 23:51 | |||||
0.118u1 | インターフェイス | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00458 | [デバッグ限定] NEC CPUのデバッグバグ。 | 2008-04-08 07:57 | |||||
0.122u7 | デバッガ | 低 | 解決済み (robiza) | robiza | |||
#00444 | -verifyromsの動作について。 | 2008-02-02 21:10 | |||||
0.113 | インターフェイス | 低 | 解決済み | belegdol | |||
#00442 | -multithreadingオプションを使っていて、ポーズ中にウィンドウをリサイズ、または移動するとMAMEがフリーズする。 | 2008-02-02 21:09 | |||||
0.111u2 | インターフェイス | 重要 (本体) | 解決済み | Fujix | |||
#00441 | [デバッグ限定] デバッグビルドで-createconfigするとエラーが出る。 | 2008-02-02 21:09 | |||||
0.119 | インターフェイス | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00282 | チート編集メニューで、アクティベーションキーにジョイスティックのボタンを割り当てられない。 | 2008-01-30 23:23 | |||||
0.122u4 | チートシステム | 低 | 解決済み | ShimaPong | |||
#00242 | 6800ベースのゲームが大量に壊れている。 | 2008-01-28 08:34 | |||||
0.120u2 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | Frotz | |||
#00193 | マルチスクリーンを使っているときにポーズすると、スクリーン0だけが暗くなり、その他の表示はそのまま。 | 2008-03-18 10:12 | |||||
0.122u5 | driver independent | インターフェイス | 機能追加 | 認証済み | RansAckeR | ||
#00168 | [デバッグ限定] 2番目のステートメント実行後にゲームウィンドウを閉じるとMAMEがフリーズする。 | 2008-01-25 04:01 | |||||
0.116u2 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | couriersud | |||
#00167 | [デバッグ限定] コードの2行目にカーソルを合わせて"Run to cursor" (F4)を選ぶとデバッガが終了する。 | 2008-01-25 03:58 | |||||
0.111u4 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Firewave | |||
#00166 | CHDのリライトでシステムが壊れる。 | 2008-01-25 03:57 | |||||
0.118u5 | その他 | 低 | 解決済み | Firewave | |||
#00154 | [デバッグ限定] デバッガとプレステベースゲームの問題。 | 2008-01-25 02:02 | |||||
0.117 | その他 | 中 | 解決済み | Firewave | |||
#00151 | [デバッグ限定] デバッグビルドのアサート。 | 2008-01-25 02:04 | |||||
0.113 | その他 | 低 | 解決済み | Firewave | |||
#00149 | 無効なBIOSを指定してもエラーが起きない。 | 2008-05-01 23:02 | |||||
0.122u4 | その他 | 機能追加 | 解決済み (aaron) | Firewave |