BugID | レポート | 最終更新 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
バージョン | ソース ▲ | セット | カテゴリ | 重要度 | ステータス | テスター | |
#04781 | 正しい製造年は2005年。 | 2012-04-26 23:56 | |||||
0.145u7 | bfm_sc5sw.cpp | sc5potp and clone | ドキュメント | 誤字 | 解決済み | AntoPISA | |
#03991 | ステートを読み込むと音がおかしくなる。 | 2010-08-16 05:54 | |||||
0.139 | bigevglf.cpp | bigevglf | ステート保存/再生 | 低 | 解決済み (Phil Bennett) | Tafoid | |
#00299 | 画面反転のDIP設定が動作しない。またカクテルモード用のプレイヤー2の操作が割り当てられていない。 | 2008-06-29 23:25 | |||||
0.122u5 | bigevglf.cpp | bigevglf | DIP/入力 | 最小 | 解決済み (stephh) | -Misc Reporters- | |
#05475 | 数秒後に固まる。 | 2015-06-10 12:43 | |||||
0.152 | bingo.cpp | goldgkitb, michkitb | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 認証済み | Tafoid | |
#05295 | 動作が以前の5倍くらい遅い。 | 2013-09-18 22:33 | |||||
0.150 | bingor.cpp | bingor1, bingor2 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 認証済み | Tafoid | |
#01253 | タイトル画面の周囲にグレーのタイルが表示されるが、実機でもこの動作。 | 2019-01-03 23:30 | |||||
0.109 | bionicc.cpp | topsecrt | グラフィック | 低 | 認証済み | Kold666 | |
#01252 | 2面BGMの2回目のループがずれる。 | 2008-02-17 18:51 | |||||
N/A | bionicc.cpp | bionicc | サウンド | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#01251 | タイトル画面にグレーのタイルが表示されるが、これは実機でも同じで正しい動作。 | 2008-04-06 03:52 | |||||
0.109 | bionicc.cpp | topsecrt | グラフィック | 低 | 解決済み | Kold666 | |
#00210 | 2面の終わり部分で、背景がどんどん暗くなり、最後には真っ黒になる。 | 2008-01-27 12:47 | |||||
0.109 | bionicc.cpp | topsecrt | グラフィック | 低 | 解決済み | Kold666 | |
#00209 | bionicc.cのToDoリストについて。 | 2008-01-27 12:46 | |||||
0.109 | bionicc.cpp | ドキュメント | 最小 | 解決済み | Kold666 | ||
#03126 | プレイヤー2の入力がおかしい。 | 2009-05-06 18:38 | |||||
0.130u2 | bishi.cpp | sbishi | ゲームプレイ | 低 | 解決済み (Haze) | nightsoil | |
#01718 | コイン1とサービス1が重複している。 | 2008-07-20 22:49 | |||||
0.122u5 | bishi.cpp | bishi | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#03863 | コース上の障害物や池などが無視されることがある。 | 2013-07-12 08:37 | |||||
0.138 | bking.cpp | All sets in bking.c | ゲームプレイ | 中 | 解決済み (hap) | -Misc Reporters- | |
#01719 | プレイヤー1と2のスタートボタンが重複している。 | 2008-05-24 05:11 | |||||
0.122u5 | bking.cpp | bking, bking2, bking3 | DIP/入力 | 最小 | 解決済み (couriersud) | -Misc Reporters- | |
#00787 | DIPスイッチの“Crow”が効かない。常にONの状態。 | 2008-05-25 07:31 | |||||
0.77 | bking.cpp | bking | DIP/入力 | 最小 | 認証済み | BarnacleEd | |
#00553 | ボギーかギブアップ以外だと、ゲームがリセットする。 | 2008-01-31 12:08 | |||||
0.76u2 | bking.cpp | bking3 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | BarnacleEd | |
#06511 | 画面右端から出るか入るとzamboniの一部が欠ける。 | 2017-02-24 11:01 | |||||
0.183 | bladestl.cpp | bladestl | グラフィック | 低 | 認証済み | joe35car | |
#05520 | トラックボール入力の問題がある。 | 2018-12-27 03:11 | |||||
0.153 | bladestl.cpp | bladestl and clones | DIP/入力 | 低 | 認証済み | AWJ | |
#04902 | 画面反転をするとスプライトが反転しない。 | 2014-11-08 03:03 | |||||
0.146 | bladestl.cpp | bladestl and clones | 画面反転/カクテルモード | 低 | 認証済み | Tafoid | |
#03940 | 参照用の実機ムービー映像。 | 2010-08-15 11:16 | |||||
0.138u3 | bladestl.cpp | bladestll | 実機資料 | 低 | 仮承認 | Smitdogg | |
#05708 | 4面の橋のところでスプライトプライオリティの問題あり。 | 2014-10-15 14:54 | |||||
0.154 | blktiger.cpp | blktiger and clones | グラフィック | 低 | 解決済み (Mamesick) | pakoman | |
#04067 | テストモードが黒画面のまま動作しない。 | 2014-05-24 01:48 | |||||
0.139 | blktiger.cpp | blktiger | その他 | 低 | 解決済み (Ryan Holtz) | Yonah | |
#01788 | DEMO SOUNDのDIP設定をOFFにしていると、最初のクレジット音が鳴らない。 | 2008-05-09 01:23 | |||||
0.125 | blktiger.cpp | blktiger and clones | サウンド | 機能追加 | 解決済み | Kold666 | |
#00555 | プレイ中にコインが入らない。 | 2008-05-07 07:14 | |||||
0.37b15 | blktiger.cpp | blktiger | DIP/入力 | 低 | 解決済み (couriersud) | Bugfinder | |
#00554 | スプライトプライオリティの不具合(イントロシーンのドラゴンが山の手前に表示される)。 | 2014-09-26 14:20 | |||||
0.60 | blktiger.cpp | blktiger | グラフィック | 低 | 解決済み (robiza) | -Misc Reporters- | |
#02856 | ゲームフライヤーに比べると、オーバーレイの色が間違っている。 | 2011-02-23 05:25 | |||||
0.129 | blockade.cpp | comotion, hustle | 色/パレット | 低 | 解決済み (hap) | chowell | |
#07853 | サウンドのテンポが少し遅い。 | 2021-01-17 10:09 | |||||
0.227 | blockhl.cpp | quarth | サウンド | 低 | 仮承認 | -Misc Reporters- | |
#04628 | 画面が真っ黒。 | 2012-01-30 05:48 | |||||
0.144u6 | blockout.cpp | agress, agressb | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み (R. Belmont) | Tafoid | |
#03305 | ブロックマスターの文字が化けている。 | 2009-07-13 17:23 | |||||
0.132u4 | blockout.cpp | blockout, blockoutj, blockout2 | グラフィック | 低 | 解決済み (etabeta) | ArcadeDude | |
#02581 | ソース記載のToDo。 | 2016-09-13 04:43 | |||||
N/A | bloodbro.cpp | weststry | 既知事項/未実装 | 低 | 解決済み | -MAME Source- | |
#01254 | 2面のイントロで、ブーツの影の色が変。 | 2008-02-17 19:21 | |||||
0.55 | bloodbro.cpp | bloodbro | グラフィック | 低 | 解決済み | Karasu | |
#01180 | [バグかもね] いろいろな不具合。 | 2010-07-15 03:22 | |||||
0.60 | blstroid.cpp | blstroid | グラフィック | 最小 | 認証済み | -Misc Reporters- | |
#02582 | サービスモードでのクロスハッチパターンテストが速すぎる。 | 2010-07-15 02:13 | |||||
N/A | blueprnt.cpp | blueprnt | 速度 | 低 | 解決済み | -MAME Source- | |
#01152 | プレイヤー1のスタートボタンを押すと、画面左下が化ける。 | 2015-06-20 07:35 | |||||
0.104u3 | blueprnt.cpp | saturn | グラフィック | 低 | 解決済み | etabeta | |
#07533 | スプライトが化けている。グラフィックが表示されない。 | 2020-01-23 02:43 | |||||
0.217 | bnstars.cpp | bnstars1 | グラフィック | 中 | 解決済み (jkm900) | MetalGod | |
#06391 | ハングまたはクラッシュする。 | 2016-09-30 14:53 | |||||
0.178 | bnstars.cpp | bnstars1 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (Osso) | system11 | |
#02811 | 動作速度が速すぎる。 | 2018-11-17 22:18 | |||||
0.129 | bnstars.cpp | bnstars1 | 速度 | 低 | 認証済み | nightsoil | |
#04794 | スプライトが表示されない。 | 2012-05-02 21:33 | |||||
0.145u7 | bombjack.cpp | bombjack & clone | グラフィック | 中 | 解決済み (Phil Bennett) | moa | |
#02585 | コードのパッチのせいで、Bonus LifeのDIP設定にかかわらずエクステンドしない。 | -- | |||||
N/A | bombjack.cpp | bombjack | DIP/入力 | 低 | 解決済み | -MAME Source- | |
#02584 | 画面反転中にリセットすると、スタートアップテストが逆さまのままになるのはオリジナル動作。 | 2012-06-10 12:26 | |||||
N/A | bombjack.cpp | bombjack | 画面反転/カクテルモード | 低 | 解決済み | -MAME Source- | |
#02183 | 画面のフェードエフェクトが実装されていない。 | 2018-11-30 19:07 | |||||
0.127u1 | boogwing.cpp | ragtime, boogwing, boogwinga | グラフィック | 低 | 解決済み (jkm900) | Stefan Lindberg | |
#02182 | 透過処理が不完全。タイトル画面などの爆発、消火栓の水など。 | 2008-09-14 04:27 | |||||
0.127u1 | boogwing.cpp | ragtime, boogwing, boogwinga | グラフィック | 低 | 認証済み | Stefan Lindberg | |
#00556 | アトラクトモードでのDataEastロゴや、トランスポーター面の背景がおかしい。 | 2008-02-14 23:55 | |||||
0.118 | boogwing.cpp | boogwing | グラフィック | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#06690 | スプライトの色がおかしい。 | 2017-09-29 14:02 | |||||
0.190 | bottom9.cpp | bottom9n | 色/パレット | 中 | 解決済み (Kale) | DarkMoe | |
#03888 | 3つめのボタンが割り当てられていない。 | 2010-06-19 22:43 | |||||
0.138u2 | bottom9.cpp | mstadium | DIP/入力 | 低 | 解決済み (Tafoid) | masquane | |
#07251 | テストモードについてドキュメント化されていない。 | 2019-03-07 02:28 | |||||
0.207 | brkthru.cpp | brkthru | ドキュメント | 最小 | 解決済み (chaneman) | chaneman | |
#00557 | 筐体設定の問題。 | 2008-01-31 12:44 | |||||
0.91u1 | brkthru.cpp | brkthru | DIP/入力 | 低 | 解決済み | Thenasty | |
#07678 | エクステンドのDIP設定が正しくない。 | 2020-06-11 06:07 | |||||
0.221 | btime.cpp | btime3 | DIP/入力 | 最小 | 解決済み (Tafoid) | jeff p | |
#06681 | 一部セットで音不具合あり。 | 2017-09-10 19:35 | |||||
0.189 | btime.cpp | brubber, bnj and caractn | サウンド | 低 | 解決済み | Dullaron | |
#05090 | 音が出ない。 | 2012-12-27 21:40 | |||||
0.147u4 | btime.cpp | sdtennis | サウンド | 低 | 解決済み (Phil Bennett) | M.A.S.H. | |
#04648 | カクテルモードのプレイヤー2のグラフィックがずれる。 | 2014-12-05 21:32 | |||||
0.156 | btime.cpp | All sets in btime.c | 画面反転/カクテルモード | 低 | 解決済み (AWJ) | -Misc Reporters- | |
#04330 | セーブステートの読み込みに不具合がある。 | 2011-06-06 02:05 | |||||
0.142u2 | btime.cpp | btime and clones | ステート保存/再生 | 低 | 解決済み (aaron) | redk9258 | |
#03426 | ボールの音が鳴らない。 | 2009-09-05 02:43 | |||||
0.133u4 | btime.cpp | wtennis | サウンド | 低 | 解決済み (M.A.S.H.) | M.A.S.H. | |
#03273 | 画面解像度が間違っている。 | 2012-06-02 21:46 | |||||
0.132u1 | btime.cpp | brubber, bnj, caractn | 実機資料 | 低 | 解決済み (hap) | Machone | |
#02738 | 吸い出し不良に指定されているROMは実は不良ではない。 | 2008-12-27 11:50 | |||||
0.128u5 | btime.cpp | zoar | ドキュメント | 低 | 解決済み (aaron) | Smitdogg | |
#01255 | ゲーム全体で、高周波ノイズが聞こえる。 | 2008-02-17 19:24 | |||||
N/A | btime.cpp | btime, btime2, btimeb, cookrace | サウンド | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#01059 | エンジン音と爆発音のローパスフィルターがエミュレートされていない。 | 2015-02-10 12:49 | |||||
0.96u3 | btime.cpp | brubber | サウンド | 低 | 解決済み (couriersud) | Sune_S | |
#00660 | アップライト筐体のDIP設定が動作しない。常にカクテルモード。 | 2010-01-14 06:54 | |||||
0.95u5 | btime.cpp | zoar | DIP/入力 | 低 | 解決済み (stephh) | Thenasty | |
#00008 | 効果音などが変になっている。0.102から発生。 | 2008-05-27 05:52 | |||||
0.106u5 | btime.cpp | wtennis | サウンド | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#07838 | 表示がバグっている。 | 2021-01-16 05:42 | |||||
0.227 | btoads.cpp | btoads | グラフィック | 中 | 解決済み (Haze) | alice1999 | |
#06857 | btoadsなどでチートが動かない。 | 2018-01-29 02:04 | |||||
0.193 | btoads.cpp | 34010 & 34020 | チートシステム | 中 | 解決済み (galibert) | austinwolfclaw | |
#04750 | OK画面後にクラッシュする。 | 2012-04-09 14:19 | |||||
0.145u6 | btoads.cpp | btoads | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (aaron) | Tafoid | |
#03992 | ステートを読み込むとグラフィックが大きく乱れる。 | 2010-08-16 09:42 | |||||
0.139 | btoads.cpp | btoads | ステート保存/再生 | 中 | 解決済み (Phil Bennett) | Tafoid | |
#02816 | MAMEでは2面のヘビボスの目に瞳孔があるが、実機では無い。スケーリング処理の問題? | 2018-11-08 19:47 | |||||
0.129 | btoads.cpp | btoads | グラフィック | 最小 | 認証済み | Stefan Lindberg | |
#01524 | [デバッグ限定] アサート。 | 2008-03-21 09:30 | |||||
0.123u5 | btoads.cpp | btoads | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (zsoltvasvari) | Firewave | |
#01257 | 2面ボスにプライオリティの不具合あり。ボスの頭が背景の手前に表示される。 | 2008-02-25 21:37 | |||||
0.103 | btoads.cpp | btoads | グラフィック | 低 | 解決済み | Stefan Lindberg | |
#01256 | 面の切り替えシーンで、TVノイズ画面が切れて後ろが少し見える。 | 2008-02-17 19:26 | |||||
0.57 | btoads.cpp | botads | グラフィック | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00327 | 3面の最後で、クイーンの頭が左右に動くエフェクトが無い。 | 2008-02-14 17:42 | |||||
0.102u5 | btoads.cpp | blstroid | グラフィック | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00180 | 実機のバグが再現されていない。背景の右端2ピクセルが左端に表示される。 | 2008-02-14 06:50 | |||||
0.101 | btoads.cpp | btoads | グラフィック | 低 | 認証済み | Stefan Lindberg | |
#00088 | エンディングシーンの文字は本当に茶色? | 2008-02-29 11:13 | |||||
0.103u1 | btoads.cpp | btoads | 色/パレット | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#05984 | セーブ・復帰時にYM2203レジスタが正しくクリアされない。 | 2015-07-10 21:49 | |||||
0.163 | bublbobl.cpp | bublbobl and clones | ステート保存/再生 | 低 | 認証済み | kazblox | |
#04904 | 画面反転すると表示が下にずれる。 | 2013-01-01 03:59 | |||||
0.146 | bublbobl.cpp | tokio and clones | 画面反転/カクテルモード | 低 | 解決済み (Robbbert) | Tafoid | |
#04903 | 画面反転すると表示が右にずれる。 | 2012-12-29 07:32 | |||||
0.146 | bublbobl.cpp | bublbobl and clones | 画面反転/カクテルモード | 低 | 解決済み (Robbbert) | Tafoid | |
#02866 | Vsync値が少しずれている。ソースによると59.185606Hzだが、MAMEでは59Hz。 | 2009-01-25 00:27 | |||||
0.129u2 | bublbobl.cpp | bublbobl and clones | その他 | 低 | 解決済み (Phil Bennett) | Machone | |
#03019 | シフトギアを表示させると画面比率が横長になる。 | 2009-07-09 20:39 | |||||
0.130 | buggychl.cpp | Sets with added Shifters | システムコア | 低 | 解決済み | Tafoid | |
#02065 | 参考用のスクリーンショット。 | 2020-11-28 02:41 | |||||
0.126u3 | buggychl.cpp | buggychl, buggychlt | ドキュメント | 低 | 仮承認 | Kold666 | |
#07808 | サウンドが出ていない。 | 2020-12-07 02:52 | |||||
0.226 | bwidow.cpp | spacduel, spacduel0, spacduel1 | サウンド | 低 | 解決済み (Tafoid) | joemagiera | |
#05205 | ゲームオーバーにならずクラッシュする。 | 2013-05-29 01:03 | |||||
0.148u5 | bwidow.cpp | bwidow | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (Ryan Holtz) | joe35car | |
#03038 | ゲームオーバー画面のときにパフォーマンスが大きく落ちる。 | 2018-12-08 21:22 | |||||
0.130 | bwidow.cpp | bwidow | ゲームプレイ | 低 | 解決済み | reesal | |
#02532 | 「Unable to locate input port 'DSW2'」のエラーが出る。 | 2008-10-12 23:23 | |||||
0.127u7 | bwidow.cpp | lunarba1 | DIP/入力 | 重要 (ゲーム) | 解決済み (aaron) | Firewave | |
#02609 | スプライトクリッピングはメインプログラムによる処理だが、時々不具合が出る。 | 2015-06-20 08:35 | |||||
N/A | bwing.cpp | グラフィック | 低 | 担当者決定 (system11) | -MAME Source- | ||
#07376 | サービスモードに入るとEAROMとハイスコアが壊れる。 | 2019-07-19 22:50 | |||||
0.195 | bzone.cpp | redbaron | その他 | 中 | 認証済み | skquinn | |
#07165 | ソースコメントの間違い。 | 2018-12-06 04:53 | |||||
0.204 | bzone.cpp | bzone | ドキュメント | 誤字 | 解決済み (zaxxon) | zaxxon | |
#05360 | 言語設定のDIPスイッチが動作しない。 | 2013-11-11 08:55 | |||||
0.151 | bzone.cpp | bradley | DIP/入力 | 低 | 認証済み | scoobydude51 | |
#04853 | POKEYによる背景ノイズ音が大きすぎる。 | 2012-05-24 07:28 | |||||
0.146 | bzone.cpp | redbaron | サウンド | 低 | 解決済み (couriersud) | M.A.S.H. | |
#03482 | 敵を撃ち落としたりするときの効果音がMAMEでは低音から高音に変化するが、実機では上から下へ落ちる音になる。 | 2016-11-09 23:37 | |||||
0.134u3 | bzone.cpp | redbaron | サウンド | 低 | 認証済み | Gyrovision | |
#03458 | エンジン音がおかしくなっている。 | 2009-10-02 05:36 | |||||
0.134u1 | bzone.cpp | bzone and clones | サウンド | 低 | 解決済み (couriersud) | Gyrovision | |
#03416 | DISCRETE_ADJUSTMENT_TAGで終了する。NODE_88のタグが正しくない。 | 2009-09-04 04:28 | |||||
0.133u4 | bzone.cpp | bradley | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (couriersud) | hap | |
#03025 | 実機と比較すると、いくつかの効果音の再生される箇所が異なっている。 | 2009-08-31 15:29 | |||||
0.130 | bzone.cpp | bzone, bzone2, bzonec | サウンド | 低 | 解決済み (couriersud) | Gyrovision | |
#02212 | セーブステートを使うとベクター描画が乱れる。 | 2009-02-22 05:36 | |||||
0.127 | bzone.cpp | bzone | ステート保存/再生 | 低 | 解決済み (couriersud) | rhurst | |
#07867 | ![]() | 2021-02-14 04:13 | |||||
0.228 | c64.cpp | Most carts in c64_cart.xml | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み (Osso) | Tafoid | |
#06950 | ![]() | 2021-02-04 11:50 | |||||
0.196 | c64.cpp | c64p | 既知事項/未実装 | 中 | 認証済み | kazblox | |
#06657 | スロットを選択すると致命的エラーが起こる。 | 2017-08-19 07:31 | |||||
0.188 | c64.cpp | c64 | インターフェイス | 重要 (本体) | 解決済み (Nathan Woods) | Robbbert | |
#06654 | スロットを変更してRESETを選ぶとクラッシュする。 | 2019-07-20 21:32 | |||||
0.188 | c64.cpp | c64 | インターフェイス | 重要 (本体) | 解決済み (AmatCoder) | Robbbert | |
#06079 | ![]() | 2015-11-18 02:15 | |||||
0.167 | c64.cpp | c64p and clones | クラッシュ/フリーズ | 中 | 解決済み | kazblox | |
#05990 | ![]() | 2015-07-17 08:07 | |||||
0.163 | c64.cpp | c64, c64p | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 認証済み | kazblox | |
#05948 | ![]() | 2015-08-20 20:02 | |||||
0.162 | c64.cpp | c64, c64p and clones | グラフィック | 中 | 認証済み | Mamesick | |
#05777 | ![]() | 2014-11-06 06:37 | |||||
0.154 | c64.cpp | All c64 systems | その他 | 最小 | 仮承認 | LordKopromaster | |
#05757 | ![]() | 2015-02-06 14:37 | |||||
0.155 | c64.cpp | c64 c64p 2-Sided Converted To 1-Sided Images, Loop/Hang/Freeze | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 認証済み | trebor | |
#05752 | ![]() | 2015-06-07 05:41 | |||||
0.155 | c64.cpp | c64 c64p Bubble Bobble - All versions | DIP/入力 | 中 | 解決済み | trebor |