BugID | レポート | 最終更新 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
バージョン | ソース ▲ | セット | カテゴリ | 重要度 | ステータス | テスター | |
#04829 | オートセーブ機能がときどき正しく動かない。 | 2012-05-18 03:08 | |||||
0.145u8 | astrocde.cpp | gorf, gorfpgm1, gorfpgm1g | ステート保存/再生 | 低 | 解決済み (hap) | Zaghadka | |
#04677 | アナログ操作が効かない。 | 2012-03-06 00:12 | |||||
0.145 | astrocde.cpp | ebases | DIP/入力 | 中 | 解決済み (hap) | -Misc Reporters- | |
#03768 | グラフィックが全体にずれている。 | 2010-04-23 03:55 | |||||
0.136u4 | astrocde.cpp | All sets in cidelsa.c, most sets in astrocde.c | グラフィック | 低 | 解決済み | M.A.S.H. | |
#02713 | demndrgnは黒画面のみ、profpacはコインを受け付けない。 | 2008-12-07 02:06 | |||||
0.128u4 | astrocde.cpp | demndrgn, profpac | クラッシュ/フリーズ | 中 | 解決済み (aaron) | Smitdogg | |
#02682 | Astro Battleのゲームの色が薄い。 | 2020-12-28 21:05 | |||||
0.128u4 | astrocde.cpp | gorf and clones | 色/パレット | 低 | 認証済み | MAMEBase | |
#02195 | テストメニューのScreen Ramテストをパスしない。 | 2008-10-17 00:55 | |||||
0.127u1 | astrocde.cpp | profpac, tenpindx | その他 | 最小 | 認証済み | M.A.S.H. | |
#02163 | マルチセッション動作がうまくいかない。 | 2008-08-31 13:13 | |||||
0.127 | astrocde.cpp | profpac | マルチセッション | 中 | 認証済み | john_iv | |
#02162 | BGM再生中に高い音が混じる。 | 2018-11-26 09:15 | |||||
0.127 | astrocde.cpp | profpac | サウンド | 低 | 認証済み | Luigi30 | |
#01500 | [デバッグ限定] アサート。 | 2008-03-14 22:51 | |||||
0.123u5 | astrocde.cpp | all astrocde.c drivers | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Firewave | |
#01241 | 特にギャラクシアンの面で、効果音やスプライトが完全に固まる。 | 2008-02-16 09:32 | |||||
0.102u5 | astrocde.cpp | gorf | ゲームプレイ | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#01064 | オリジナルゲームは白黒モニタにカラーオーバーレイを使用している。 | 2012-10-08 04:56 | |||||
0.56 | astrocde.cpp | spacezap | 実機資料 | 最小 | 解決済み (hap) | Jonemaan | |
#00546 | 照準が表示されない。 | 2008-02-14 23:53 | |||||
0.115u2 | astrocde.cpp | seawolf2 | インターフェイス | 低 | 解決済み | Mr. Do | |
#00545 | 画面左上が欠ける。 | 2008-02-14 23:52 | |||||
0.115u4 | astrocde.cpp | profpac | グラフィック | 低 | 解決済み | russ h. | |
#00544 | 実機のビデオ。 | 2016-11-19 00:25 | |||||
0.115u1 | astrocde.cpp | gorf | グラフィック | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00376 | プレイ開始後はうまくリセットできない。 | 2008-01-29 16:32 | |||||
0.60 | astrocde.cpp | gorf | その他 | 低 | 解決済み | DCisTHEbest | |
#03565 | MAMEの背景は青いが実際は黒くなる。 | 2010-01-19 20:09 | |||||
0.135u2 | astrof.cpp | astrof, astrof2, astrof3 | 色/パレット | 中 | 解決済み (Haze) | -MAME Source- | |
#01554 | [バグかもね] デモモードのボスシーンでグラフィック不具合がある。 | 2008-03-22 14:09 | |||||
0.123u6 | astrof.cpp | sstarbtl | グラフィック | 低 | 認証済み | Tafoid | |
#01549 | デモプレイ中にプレイヤー1のスコアが増える。 | 2009-04-08 09:54 | |||||
0.123u5 | astrof.cpp | astrof, astrof2, sstarbtl | ゲームプレイ | 最小 | 解決済み | Germano | |
#01540 | デモプレイ中にハイスコアが00000にリセットされる。-autosaveを使った時だけ発生する。 | 2018-04-27 10:26 | |||||
0.123u5 | astrof.cpp | acombat, acombato | ステート保存/再生 | 最小 | 認証済み | Germano | |
#00245 | カクテルモード時、プレイヤー2の操作が分かれていない。 | 2008-05-25 08:09 | |||||
0.36 Final | astrof.cpp | tomahawk | DIP/入力 | 最小 | 解決済み (nicolasa) | Frotz | |
#07618 | ![]() | 2020-04-26 06:31 | |||||
0.218 | astrohome.cpp | astrocde and clones | 色/パレット | 中 | 仮承認 | ballyalley | |
#07072 | ![]() | 2019-04-10 07:28 | |||||
0.200 | astrohome.cpp | astrocde and clones | 既知事項/未実装 | 低 | 解決済み (Ryan Holtz) | ballyalley | |
#06987 | ![]() | 2019-05-04 02:07 | |||||
0.197 | astrohome.cpp | astrocde and clones | 既知事項/未実装 | 低 | 仮承認 | ballyalley | |
#03387 | デモサウンドDIP設定が逆。 | 2009-08-15 01:07 | |||||
0.133u2 | asuka.cpp | galmedes | DIP/入力 | 最小 | 解決済み (Tafoid) | moa | |
#01451 | ゲームオーバーの画面で、スクリーン端に8ドット幅の黒い帯が現れる。 | 2008-03-02 08:32 | |||||
0.123u3 | asuka.cpp | bonzeadv and clones | グラフィック | 低 | 解決済み | stephh | |
#01245 | 4面のBGMが無い。 | 2008-02-16 11:58 | |||||
N/A | asuka.cpp | bonzeadv, bonzeadvu, jigkmgri | サウンド | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#01244 | ショットを撃つと、マシンガンのような音がするが、1、2発しか発射されていない。 | 2008-02-16 11:56 | |||||
N/A | asuka.cpp | asuka | サウンド | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#01243 | ボーナスライフのDIP設定が間違っている。 | 2008-02-16 11:55 | |||||
N/A | asuka.cpp | bonzeadv, bonzeadvu, jigkmgri | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#01057 | 実機との比較情報。 | 2019-02-06 18:12 | |||||
0.107u1 | asuka.cpp | bonzeadv, bonzeadvo | ドキュメント | 誤字 | 仮承認 | stephh | |
#00377 | 3面よりあとでやられると、間違った場所から再スタートになりゲームが固まる。 | 2018-03-26 00:41 | |||||
0.108u3 | asuka.cpp | bonzeadv | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み (Haze) | Scagazza | |
#00205 | 1面の裏ルートでやられると、真っ黒なところから再スタートしてはまる。 | 2018-03-12 09:16 | |||||
0.107 | asuka.cpp | bonzeadv | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み (Haze) | Kold666 | |
#07006 | ![]() | 2018-06-07 08:06 | |||||
0.198 | at.cpp | atvga, at386, at486 | メディアサポート | 中 | 解決済み (crazyc) | ArcadeShadow | |
#06959 | ![]() | 2018-05-05 12:09 | |||||
0.197 | at.cpp | ews286 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 認証済み | Tafoid | |
#06556 | ![]() | 2018-03-04 04:35 | |||||
0.185 | at.cpp | cmdpc30, pc30iii | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Tafoid | |
#06545 | ![]() | 2017-07-06 21:41 | |||||
0.185 | at.cpp | megapc | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Tafoid | |
#06310 | ![]() | 2016-07-19 09:04 | |||||
0.175 | at.cpp | k286i | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 認証済み | Tafoid | |
#05759 | ![]() | 2018-03-04 04:59 | |||||
0.155 | at.cpp | at586, at586x3, ficvt503 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Tafoid | |
#05525 | ![]() | 2014-04-16 00:02 | |||||
0.153 | at.cpp | at486,ct486 | その他 | 重要 (ゲーム) | 解決済み (crazyc) | Malice | |
#05353 | ![]() | 2013-11-09 09:20 | |||||
0.150 | at.cpp | at586 | その他 | 中 | 仮承認 | Malice | |
#05352 | ![]() | 2013-11-09 09:25 | |||||
0.150 | at.cpp | at486 ct486 | その他 | 低 | 仮承認 | Malice | |
#05348 | ![]() | 2013-11-02 17:05 | |||||
0.150 | at.cpp | at586, at586x3 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (Osso) | Tafoid | |
#05075 | ![]() | 2018-03-09 00:41 | |||||
0.147u3 | at.cpp | ibm5150 | インターフェイス | 中 | 解決済み (Justin Kerk) | Kaylee | |
#07548 | ![]() | 2020-01-14 03:13 | |||||
0.217 | atari400.cpp | a5200 | その他 | 中 | 仮承認 | shoegazer | |
#07248 | ![]() | 2019-03-02 12:06 | |||||
0.207 | atari400.cpp | a5200 [galaxian] | グラフィック | 低 | 認証済み | procyon | |
#07247 | ![]() | 2019-03-02 12:07 | |||||
0.207 | atari400.cpp | a400, a800 [galaxian] | グラフィック | 中 | 認証済み | procyon | |
#07087 | ![]() | 2018-09-03 07:05 | |||||
0.201 | atari400.cpp | a400, a400pal, a800, a800pal | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (cuavas) | Tafoid | |
#06972 | ![]() | 2018-05-19 01:36 | |||||
0.197 | atari400.cpp | a5200 | DIP/入力 | 中 | 仮承認 | Kaylee | |
#06051 | ![]() | 2015-10-27 07:11 | |||||
0.166 | atari400.cpp | a800 | DIP/入力 | 低 | 仮承認 | PhasecoreX | |
#05731 | ![]() | 2021-02-05 11:55 | |||||
0.154 | atari400.cpp | a5200 | その他 | 低 | 認証済み | demotester | |
#05710 | ![]() | 2014-10-12 19:42 | |||||
0.154 | atari400.cpp | a5200 [frogger, frogger2] | グラフィック | 中 | 認証済み | bandit721 | |
#05698 | ![]() | 2014-09-17 20:07 | |||||
0.154 | atari400.cpp | a5200 [pitalll, pitfall2] | ゲームプレイ | 低 | 担当者決定 (galibert) | Tafoid | |
#05591 | ![]() | 2014-09-10 17:54 | |||||
0.153 | atari400.cpp | a5200 | ゲームプレイ | 中 | 解決済み (etabeta) | joe35car | |
#05434 | ![]() | 2014-01-25 03:43 | |||||
0.152 | atari400.cpp | a800 | タイミング | 低 | 仮承認 | Alegend45 | |
#05381 | ![]() | 2014-01-30 14:27 | |||||
0.151 | atari400.cpp | All sets in atari400.c which use a800_flop.xml | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (etabeta) | Tafoid | |
#05108 | ![]() | 2014-07-02 02:38 | |||||
0.148 | atari400.cpp | a600xl | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Firewave | |
#01731 | ドライバ内でのLEDについての間違い。 | 2020-06-17 04:09 | |||||
0.124u3 | atarifb.cpp | atarifb, atarifb1, atarifb4, abaseb, abaseb2 | グラフィック | 低 | 解決済み (hap) | Mr. Do | |
#00291 | 白画面のみが表示され動作しない。 | 2008-01-28 12:42 | |||||
0.122u3 | atarifb.cpp | abaseb | その他 | 低 | 解決済み | M.A.S.H. | |
#07866 | 後半の対戦でクラッシュする。 | 2021-02-12 05:25 | |||||
0.228 | atarig1.cpp | pitfight3 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み (galibert) | rcoltrane | |
#07178 | スプライトプライオリティのバグ。 | 2018-12-20 22:19 | |||||
0.204 | atarig1.cpp | pitfifght and clones | グラフィック | 低 | 解決済み | rcoltrane | |
#06233 | サービスモードでEEPROMエラーが起こる。 | 2016-06-15 14:05 | |||||
0.174 | atarig1.cpp | pitfight | その他 | 低 | 解決済み (Osso) | rcoltrane | |
#06022 | 背景が縦方向にずれている。 | 2021-02-11 08:53 | |||||
0.164 | atarig1.cpp | pitfight | グラフィック | 低 | 認証済み | rcoltrane | |
#04082 | 実機のビデオ映像。 | 2010-10-17 08:02 | |||||
N/A | atarig1.cpp | pitfight5 | 実機資料 | 低 | 仮承認 | Smitdogg | |
#01906 | Access Violationエラーが起こる。 | 2008-06-18 18:04 | |||||
0.125u6 | atarig1.cpp | All sets in atartig1.c | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (aaron) | Tafoid | |
#00548 | 最初のプレイに必要なコイン数がセットによって異なる。 | 2008-02-05 23:58 | |||||
0.109u2 | atarig1.cpp | pitfight, pitfightj, pitfightb, pitfight3, pitfight4 | その他 | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00378 | アトラクトモード中で、TYが紹介される場面が一瞬ちらつく。他のバージョノンは問題ない。 | 2020-06-16 09:28 | |||||
0.99 | atarig1.cpp | all pitfight sets | グラフィック | 低 | 認証済み | rcoltrane | |
#00039 | [バグかもね] 起動時にROMエラー画面が一瞬表示される。 | 2008-03-14 06:28 | |||||
0.109u2 | atarig1.cpp | pitfightb | その他 | 低 | 認証済み | Tafoid | |
#07522 | ![]() | 2019-12-25 07:09 | |||||
0.215 | atarig42.cpp | guardian | DIP/入力 | 低 | 解決済み | rcoltrane | |
#01515 | [デバッグ限定] アサート。 | 2008-03-14 22:40 | |||||
0.123u5 | atarig42.cpp | all atarig42.c drivers | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Firewave | |
#07146 | タイトル画面をしばらく放置すると完全に固まる。 | 2018-11-24 16:46 | |||||
0.203 | atarigt.cpp | tmek20 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 認証済み | Kale | |
#03752 | [デバッグ限定] デバッグビルドでクラッシュする。 | 2010-02-28 17:11 | |||||
0.136u3 | atarigt.cpp | tmek20 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Tafoid | |
#01517 | [デバッグ限定] アサート。 | 2008-03-14 22:39 | |||||
0.123u5 | atarigt.cpp | all atarigt.c drivers | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Firewave | |
#00549 | BGMやボイスなどが正しくない。 | 2008-01-31 12:43 | |||||
0.112u4 | atarigt.cpp | primrage | サウンド | 中 | 解決済み | Slick Mandela | |
#00379 | 効果音が画面より1、2秒遅れて再生される。 | 2009-01-11 10:36 | |||||
0.117 | atarigt.cpp | primrage | サウンド | 低 | 解決済み (aaron) | Slick Mandela | |
#07840 | 当たり判定の問題あり。 | 2021-01-15 00:25 | |||||
0.227 | atarigx2.cpp | motofren and clones | ゲームプレイ | 中 | 仮承認 | Hydreigon | |
#01516 | [デバッグ限定] アサート。 | 2008-03-14 22:40 | |||||
0.123u5 | atarigx2.cpp | all atarigx2.c drivers | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Firewave | |
#07855 | ランダムにグラフィックが乱れる。 | 2021-02-08 23:24 | |||||
0.227 | atarisy1.cpp | roadblst | グラフィック | 中 | 認証済み | Miles | |
#07710 | アトラクトモード時のボイスが出ない。 | 2020-07-21 18:52 | |||||
0.222 | atarisy1.cpp | indytemp | 既知事項/未実装 | 低 | 仮承認 | rcoltrane | |
#07671 | ハンドルが自動的にセンタリングしない。 | 2020-06-03 09:20 | |||||
0.221 | atarisy1.cpp | roadblst and clones | DIP/入力 | 中 | 解決済み (Tafoid) | Curseur | |
#07656 | Atari System1のROMが吸い出し不良。 | 2020-06-25 03:53 | |||||
0.220 | atarisy1.cpp | Atari System1 bad ROM dumps | 既知事項/未実装 | 低 | 解決済み (hap) | d18c7db | |
#07647 | デバッガの load コマンドが間違ったセーブデータをロードする。 | 2021-02-02 02:38 | |||||
0.220 | atarisy1.cpp | indytemp | デバッガ | 低 | 仮承認 | d18c7db | |
#06427 | ゲーム名にダッシュはいらない。 | 2016-11-14 22:54 | |||||
0.179 | atarisy1.cpp | peterpak | ドキュメント | 誤字 | 解決済み | AntoPISA | |
#03388 | 入力ボタンのネーミングが非論理的。オリジナルではプレイボタンとスタートボタンが共用。 | 2013-05-20 03:35 | |||||
0.133u2 | atarisy1.cpp | roadrunn and clones | DIP/入力 | 低 | 解決済み | MAMEBase | |
#03306 | サービスモードから出たあとはクレジットを投入できない。 | 2009-07-13 19:57 | |||||
0.132 | atarisy1.cpp | peterpak, indytemp, roadrunn, roadblst (+ clones) | DIP/入力 | 低 | 認証済み | stephh | |
#02083 | サービスモードのリセット後に"Sound CPU Interrupt Error"が表示される。 | 2008-08-04 10:18 | |||||
0.126u3 | atarisy1.cpp | All Sets in atarisy1.c | サウンド | 中 | 認証済み | BarnacleEd | |
#01868 | スタートボタンはプレイ用のボタンと兼用。 | 2008-11-28 04:45 | |||||
0.125u4 | atarisy1.cpp | indytemp, peterpak, roadrunn | DIP/入力 | 中 | 解決済み (aaron) | Tafoid | |
#01150 | [バグかもね] ムチで敵を打つと敵が上に表示される。 | 2018-09-06 22:43 | |||||
0.100u2 | atarisy1.cpp | indytemp | グラフィック | 低 | 解決済み (Robbbert) | -Misc Reporters- | |
#06829 | AddressSanitizer: heap-buffer-overflowエラーが起こる。 | 2018-01-11 21:23 | |||||
0.193 | atarisy2.cpp | 720 and clones | その他 | 重要 (本体) | 仮承認 | Firewave | |
#05339 | プレイヤーがやられると家に書いてる番号が変わる。 | 2014-01-07 08:47 | |||||
0.145 | atarisy2.cpp | paperboy | グラフィック | 最小 | 解決済み | shmup999 | |
#05292 | [デバッグ限定] 初期化時にアサート。 | 2014-02-22 01:15 | |||||
0.150 | atarisy2.cpp | All sets in atarisy2.c | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Tafoid | |
#03659 | -autosaveと-str 2を指定するとクラッシュする。 | 2014-12-23 05:32 | |||||
0.136 | atarisy2.cpp | All Sets in atarisy2.c | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み (Osso) | Firewave | |
#01623 | コインの入力とプレイヤーの順序が合っていない。 | 2008-03-26 07:21 | |||||
0.124a | atarisy2.cpp | ssprint and clones | DIP/入力 | 中 | 解決済み | haynor666 | |
#01591 | サービスモードのテキストが点滅する。 | 2014-12-20 19:54 | |||||
0.123u6 | atarisy2.cpp | paperboy, paperboyr1, paperboyr2 | グラフィック | 低 | 解決済み (AWJ) | Luigi30 | |
#01247 | 橋の上でクラッシュして、ヘリコプターに戻されると車が見えなくなり、抜け出せなくなる。 | 2008-02-16 12:27 | |||||
N/A | atarisy2.cpp | ssprint | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | Shifty | |
#01246 | 初回起動時ハンドル操作がおかしい。ゲームはプレイ中に自動でキャリブレートするので、左右にハンドルをいっぱいにいれれば修正される。 | 2008-02-16 12:23 | |||||
N/A | atarisy2.cpp | paperboy | DIP/入力 | 低 | 解決済み | Twisty | |
#01242 | ミッションを受け取り、画面が明るくなると、車がグレーに変わる。 | 2008-02-16 09:34 | |||||
N/A | atarisy2.cpp | apb | グラフィック | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00550 | パトカーをスタートさせる所の四角い部分にグラフィック不具合がある。 | 2016-08-27 04:33 | |||||
0.114 | atarisy2.cpp | apb | グラフィック | 低 | 解決済み (crazyc) | Twisty | |
#00384 | POKEY(効果音)の音量が火曜日に進むと急に大きくなる。以前は起きていない。 | 2011-06-10 08:49 | |||||
0.111u5 | atarisy2.cpp | paperboy | サウンド | 低 | 認証済み | Machone | |
#00380 | スプライトがちらつく。よくわかるのは、ゲーム開始直後のスピーカー。また、メインキャラクタを動かしてもちらつく。0.114u4から。 | 2014-12-20 19:54 | |||||
0.118u6 | atarisy2.cpp | 720 | グラフィック | 低 | 解決済み (AWJ) | Machone | |
#00040 | ハック的なサウンドCPU速度について。 | 2008-01-18 16:06 | |||||
0.122u2 | atarisy2.cpp | 720 | その他 | 低 | 解決済み | Tafoid | |
#06223 | 致命的エラーが発生する。 | 2016-05-27 08:05 | |||||
0.174 | ataxx.cpp | All sets in ataxx.cpp | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み (Tafoid) | -Misc Reporters- |