2000年のニュースアーカイブ(497件)(2/21 ページ)

WIP更新

オフィシャルWIP12日分の更新です。

12月12日:しりる氏、YMZ280Bサウンドコアの修正をさらにいくつか。David Graves氏、Taito Zドライバのアップデート版を追加、「スペースガン」が完全動作。Quench氏、「パフォーマン」のスプライト色とプライオリティ修正。

MAME WIP

日本のMAMEデータベースv0.37b10出た

AGDB-Japanより日本のMAMEデータベースダウンロード版37b10が出ています。history.datはDownloadsページからドーゾ。

AGDB-Japan

WIP更新

オフィシャルWIP6~11日分の更新です。

12月11日:Gerardo Oporto氏、「ダライアス2」のDIPスイッチ修正。

12月10日:Eddie Edwards氏、「サンダークロス」の当たり判定を大幅改善したバージョンを追加。

12月9日:Stefan Becker氏、CVSゲームとPlaychoice10 BIOS ROMリソースを正しく出力するようにinfo.cを修正。

12月8日:David Haywood氏、「ウェスタンエクスプレス」の別セットをExpress Raiderドライバに追加。

12月7日:David Graves氏、Jerek Burczynski氏との共同で「オペレーションウルフ」ドライバを追加。さらに、「レインボーアイランド」のドライバをアップデート、動作をちょこっと改善と、Stefan Jkisch氏による改良版Cチップエミュレーションを追加。Quench氏、「飛翔鮫」海賊版がb9とb10で壊れていたのを修正。

12月6日:Olivier Galibert氏、ソースコードのシンボルコピーの問題を修正。しりる氏、スプライト描画機能とYMZ280Bサウンドコアをさらに修正したCAVEドライバのアップデートを追加。

MAME WIP

オフィシャルMAME32 37b10出た

MAMELangやUO32系に遅れること数日、本家32の登場です。historyとmameinfoがきちんと表示されるようになりました。ヘルプJも出来ています。Downloadsページからドーゾ。(タムらさん情報謝謝!)

MAME32

F3、喜ぶのは早すぎた

オフィシャル掲示板に、先日のアーロンF3情報の詳細が寄せられました:

まず最初に、F3サウンドをエミュレートするのはCPUパワーをメチャメチャ食うことになりそうだ。メインの16MHz68020に16MHzの68000を追加、おまけに32ボイスミキサーチップとプログラマブルDSPだ。数字的にみると、自作のF3サウンドCPU版ハックRAINEでは、PIII-866MHzのシステムでそれまで60fpsを難なくキープしていたのが40fpsあたりを上下するようになってしまった。しかもDSPは使っていない状態でだ。だから、あまり期待しすぎるのはイカンと思う。

それから、Retrogamesのニュースは早とちりだ。AaronはF3のサウンドはエミュレートしていない。彼は単にEnsoniq 5506チップ(Time Killersとかそれ系のStrata製ゲームで使われている)のコアを仕上げただけで、それを5505コンパチブルにしようしただけ(F3は5506の初期版である5505を使っている)。F3サウンドにとって、サウンドチップのエミュレート自体は一番やっかいな部分ではなくて、そのアーキテクチャの方が具合の悪くなるような超ひねくれモノであるということなのだ。

つまり、まだ誰もそれを動かしてはいないということ。落ち着け、ピョン吉 🙂

オフィシャルMAME掲示板

XMAME、MacOS Xへまた一歩

RG、MAME World共に伝えていますが、unofficial版XMAME37b10が出たのと、XMAMEの音をMacOS Xで鳴らすパッチが公開されています。ダウンロードはMAME Worldへドーゾ。

MAME World

Ensoniq OTTO/OTIS アーロンされる

Retrogamesによりますと、「Aaron GilesがタイトーF3のEnsoniq OTTO/OTISサウンドエミュをほとんど仕上げたらしい。僕のヒーロー、アーロン」とのことです。(まゆうさん情報、謝謝!)

Retrogames

ナムコPSG Fix

坂さんより掲示板にナムコPSG音源のFixの報告を頂いています。昔LPで聞いたあの音が見事に再現されています。是非おためしを。(坂さん情報感謝!)

Bug Report更新

オフィシャルバグレポート8日付の更新です。mameinfoはこちら。b10で修正されたものが反映されています。またバグレポE掲示板も新型になって無事復活しました。

MAME Testing Project

サンノゼレポート:PS2 Madness

「そうだね、こちらでもPS2の狂気は続いているよ。どこの店でも在庫はカラッポで、今予約しても手に入るのは何と来年の3月だっていうんだから。おまけにソフト3本と抱き合わせだ。299ドルの本体にソフト分200ドルで合計499ドル。しかもそのソフトを選べないときたもんだから、本当にやんなっちゃうよ。」

37b10でのしりるさんドライバのご注意

掲示板にしりるさんより情報を頂きました。b10でtilemap.cを置き換えるとアーガスが動作しなくなるようです。また、caveについては1208日版ではなく1204日版の方でOKとのことです。

VSyncMAME 0.37b10出た

究極の筐体指向MAME、VSyncMAMEが37b10が登場しています。今回はついに縦方向のストレッチ機能を搭載!横モニタでの縦ゲームなどに威力を発揮とのことです。

究極MAME環境を作る!

MAME32j 0.37b10出た

NJさんの日本語版MAME32が来ていますが、これで最後とのことで、うーんとても残念。

黒箱の死骸

mameQ.dat37b10用出た

PongkangさんのmameQ用データファイル、37b10用が来ています。

mameQ

Bug Report更新

MAME Mergeの不具合【更新】

b10でまたまたMAME Mergeが動かなくなっています。リソースファイルから「romof playch10」と「romof cvs」を除くと、取りあえずはチェックだけは出来るようになるようです。

また、MAME WORLDによるとオフィシャル掲示板にも不具合について出ています。それによると、NeoGeoじゃないpuzbobbが、NeoGeoのpbobbleのクローンになっているのと、slikshotのSROM0.BINのサイズが間違っているとあります。

MAME World

b10の謎

オフィシャルページから落とせるバイナリについては、68kCコアということらしいのですが、ソースではASMコアが有効になっています。またb9ではASM版では動作しなかった彩京モノも、b10では速度低下があるものの動作しているようです。ただ、whatsnewで特にこのことが触れられていないので、どうなんでしょう?

37b10出た

本家MAME37b10が出ました。残念ながら、しりるさんのCAVE系Fixは今回のリリースには採用されなかった模様です。DOS版については引き続き68000Cコアです。What's newはこちらバグレポJ報告一覧も更新ました。

MAME.net

WIP更新

オフィシャルWIP4~5日分の更新です。パフォーマンだ!

12月5日:Yochizo氏、「アーガス」のちゃんとしたサポート追加。プレイ可能に。

12月4日:Bryan McPhail氏、最新ベータに「雷電」ドライバのアップデート版を再登録。ただし、残念ながら速度落ちはまだ直っていない。Aaron Giles氏、「Rim Rockin' Basketball」でのNVRAMのバグ修正。David Graves氏、3つ目のTaito TC0100SCNチップエミュレーションを追加。Yochizo氏、Toaplan2とTaito H systemドライバにいくつかあった小さい問題を修正。Quench氏、Slap Fightドライバに「パフォーマン」を追加。

MAME WIP

Bug Report更新

掲示板倒産などでゴタゴタしていましたが、オフィシャルバグレポート5日付の更新です。mameinfoはこちら

MAME Testing Project

ちょっと修正

左メニューの「既知の項目」ページがNetscapeで表示できなかったので修正しました。(Libbleさん、情報Thanks!)

SEGA System32エミュ、いきなり出た

作者不明のSystem32エミュ「Modeler」が登場しました。SMOGとは関係なさそうです。でドキュメントによりますと…

このエミュレータのリリースを決めたのは、開発を完全に止めることを決めたためです。誰も疑いを持たなかったようだったとはいえ、これはきちんとしたプロジェクトだったのです。みなさんが実際に動作するSystem32エミュレータの登場を心待ちにしているのは知っていましたし、これは今まででもかなりすごい試みでした。しかし、本当にすいませんが、開発を続ける時間がなくなってしまいました。
このリリースに際して、開発を続けてくれると言っている、ある超有能エミュプログラマにソースを渡してあります。もし彼がやめた場合は、ソースをリリースする予定です。

というわけで、対応ゲームは「ゴールデンアックス2」「スーパービジュアルフットボール」「スパイダーマン」「ソニック・ジ・アーケード」「ラッドモビール」となっていますが、全部は動作しないようです。よくわからんですな。

Impact Emuサイトより

WIP更新

オフィシャルWIP3日分の更新です。

12月3日:Bryan McPhail氏、「チャイナタウン」のドライバ追加、また「パイプドリーム」のUS版セットを追加。Phil Stroffolino氏、System16ドライバのバグ修正をいくつかとクリーンアップ。David Graves氏、タイトーマルチスクリーンドライバのバグ修正と「Top Speed/フルスロットル」ドライバを追加。

MAME WIP

WIP更新

オフィシャルWIP先月27日~今月2日分の更新です。新しく先月のWIPをまとめたページを作りました。左メニューからドーゾ。

12月2日:Aaron Giles氏、Strata/Incredible Technologiesドライバ初版を追加。「Wheel of Fortune」「Golden Tee Golf」「Golden Tee Golf II」「Peggle」「Hot Shots Tennis」「Rim Rockin' Basketball」「Ninja Clowns」をサポート。

12月1日:David Graves氏、タイトーTC0100SCNチップエミュレーションをアップデートして横ワイド画面のタイルマップをサポート。「ダライアス2」「ニンジャウォーリアーズ」「ウォーリアーブレード」がプレイ可能。

11月30日:Ernesto Corvi氏、2105インタラプトモデルのバグを修正。しりる氏、「エスプレイド」の拡大エフェクトとスプライトデコードを大幅修正したCaveドライバを追加。

11月29日:Olivier Galibert氏、「ゼクセクス」ドライバを大幅アップデートして、グラフィックの超改善、サウンド関係、その他修正。ただし、アルファブレンディングはまだ未エミュレート。Yochizo氏、「サイバリオン」のエミュレーション速度を修正。

11月28日:Phil Stroffolino氏、現在のソースツリーにあわせたMr. Fleaドライバを再提出。Keith Wilkins氏、ディスクリート回路システムのアップデート。「Asteroids」のサウンドが改善。

11月27日:Stefan Jokisch氏、C-チップシミュレーションが不完全で「レインボーアイランド」の秘密の部屋が化けていた問題を修正。

MAME WIP